あっという間に5月に入りまして、、、22日はMotor!!Motor!! vol.04ですよー!
早速ですが、、、、
今回フライヤーとステッカーのデザインをしてくれたmaxell paternoster さんの作品展の開催が決定しましたー!!!!!!
とても大好きなアーティストさんなのでフライヤーを作ってくれただけも飛び上がりたくなるほどうれしかったのですが、展示もさせてもらえるなんてまだちょっと信じられませんが、、、決定したんですよ~!ってひとり盛り上りすぎで引き気味のみなさんにどんな作品を作られている方なのか、ご紹介させてください!!
maxell paternoster さん
website : http://datanoster.tumblr.com
facebook : https://www.facebook.com/maxwell.paternoster.
Instagram : https://www.instagram.com/datanoster
イギリス在住のアーティスト・ペインターさんで、ゆるくて、ちょっと不気味な、でもかわいい独特な世界観の作品を作られている方です!
バイクにペイントしたりヘルメットにペイントしたり、ロゴのデザインやポスター製作など、、、その活躍は幅広く、モーターサイクルに限らずさまざまシーンで活躍されているようです!
↓ maxell paternoster さんを知るきっかけになったHONDA CX500! HONDAのロゴをそのまま残しながらデザインされている感じや箔の使い方、全体的なゆるさに一瞬で心奪われました!
フランスのRubyヘルメットともコラボレーションしていらっしゃいまして、、、 こちら ↓ からどうぞ!
今回は、彼がMotor!!Motor!! vol.04のために選んでくれた9点を展示いたします。
なんと、、、、日本では初めての作品展っぽい!!!!!!!!!
このかわいいステッカーももらえるし、これはもう行くしかありません!!
詳しくは、、、Next Motor!!Motor!! へ!
TEXT by 小野智子